若狭湾ゴロタ浜にてウェーディングしてガシラ(カサゴ)を釣る!ベイトタックルで手返し抜群!スレ知らずのロックフィッシュ(アコウ・メバル・ソイ)をゲットしよう!baitfinesse!rockfish!
若狭湾ゴロタ浜(砂利浜)にてウェーディングしてガシラ(カサゴ)を釣る!
ゴロタ浜でガシラなどの根魚が釣れる。
というのは一般的に知られていることですが、実際にゴロタ浜で
釣りをしている人を見かけることはほとんどありません。
ですが、ゴロタ浜は砂地と砂利、そして岩が交じり合い、
しかも海藻なども生えているので、魚のエサとなるベイトが豊富にいます。
そんな美味しいポイントをみすみす見逃すのはもったいないですよね。
ただし、ゴロタ浜は浅いポイントがほとんどで、
根魚がヒットするとすぐに根に潜られてしまう可能性が高いです。
そんな時はベイトタックルを使って、ヒットしたら一気に釣り上げてしまうスタイルがお勧めです。
タックルや釣り方は、下記のレポートを読んでチャレンジしてみてください。
意外とマイナーな手法でスレ知らずのロックフィッシュ(ガシラ・アコウ・メバル・ソイ)をゲットしよう!
ゴロタ浜は急に深くなる場所があるので、ライフジャケット着用などの安全対策はしっかりと行ってください。
当日の詳し釣り方は下記の動画をご覧ください。
★使用タックル
■ロッド:アブガルシア トラウティンマーキスTMC-562L MGS
■ライン:PEライン 1号
■ルアー:1.8gジグヘッド+ビバサターン3inch
0 件のコメント:
コメントを投稿