2017年2月13日月曜日

ベイトタックルでデイアジングにチャレンジ!ロッドだけでなくリールからもアタリを感じ取れて楽しさ倍増!


■無料プレゼントレポート:初心者が最初の一尾を釣るアジングファーストステップ

ベイトタックルでデイアジングにチャレンジ!ロッドだけでなくリールからもアタリを感じ取れて楽しさ倍増!


無理やりベイトタックルでデイアジングを決行!意外と釣れる!


ベイトタックルはアジングに関しては、正直なところほとんどメリットを感じません。(汗)

例えば同じライトゲームに分類されるメバルの場合は、アジよりも口が堅いので、海藻の中からゴリ巻きでぶっこ抜く。というやり方も考えられるし、実際にそういったシーンではかなり重宝します。

しかし、アジングの場合は、そこまでぶっこ抜く必要が無いですし、ゴリ巻きするとアジの口が切れてしまうこともあります。

現段階ではスピニングタックルよりデメリットのほうが多いですが、趣味の釣りという世界でそんなことを論じるのはナンセンス。

リールからもアタリを感じ取れて楽しいです!

メリット、デメリットの枠を超えた楽しさがここにある!


★使用タックル
■ロッド:ディプロマットナノDNC-562UL MGSベイト
■リール:レボ(Revo)LTZ
■ライン:月下美人ラインTYPE−N150m4lb
■ルアー:1gジグヘッド&月下美人ビームスティック2.2インチ

詳しい釣り方は下記の動画をご覧ください。






0 件のコメント:

コメントを投稿